McQ(マックキュー)というブランドをご存知だろうか?
今回もUKロックに絡めてファッションの話題を。
Alexander McQueen(アレキサンダー マックイーン)なら聞いたことあるという人も多いかもしれない。
前衛的なデザインで知られるイギリスを代表するハイブランドの1つだ。
レディーガガやリアーナとかも着るやつなので当然かなりお高いのだが…
そのセカンドブランドがMcQだ。少しだけお買い求め安くなっている。
(ただし一般庶民が手を出しづらいことには変わりがない)
イギリスを代表するブランドの1つとあって、その一般的なイメージとは裏腹?に
硬派なUKロックアーティストの着用も結構見られるのだ。
その最たる例がお察しの通り我らがノエル兄さんである。
まずはAlexander McQueenのポロシャツから
左は蝶のロゴが印象的なポロ。ノエルはたまにびっくりするようようなピンクを着る。
右は少しわかりづらいがスカルのロゴが入ったクールな一品。
この骸骨ロゴはAlexander McQueenではよく用いられる。
多分どちらももうかなり手に入りづらいはずだ。
(そもそも普通の人が買える値段じゃないので調べても無駄である…)
続いてはパーカー。
McQのパーカーで、移動などのオフモードの時ちょくちょく着てるの見かける。
これもわかりづらくて申し訳ないが左胸にはSwallowのロゴ。
↓こんなやつ(多分骸骨とツバメをモチーフにしてる)
この鳥さんのロゴはMcQを象徴するマークだ。
ちなみにこちらのパーカー、ノエルはピンクバージョンも持ってる。
ざっくりのお値段的にいうとこのパーカーと、さっきのポロシャツが同じ価格帯ぐらいだろうか。
鳥さんマークつながりで今度はこちら
Jake Buggも着てる。
この柄の服見たことある!て人はもしかするといるかもしれない。
この柄はTシャツとかパーカーとかスウェットとかで色々出てる。
ちょっと画像が見つからなかったが、この柄のトップスをカサビアンのベーシストChris Edwardが着ていたのも覚えてる。
Jakeは以前グラストンベリーでもAlexander McQueenのレザージャケットを着用。
さぞかしお高いんでしょう。
彼は意外とサンローランとかハイブランド着てること多し。
トップクラスのファッションモデルさんとお付き合いしてる影響か?
以上…今回は特に「おっ探してみるか!」とはならないハイブランドのお話しでした笑