久々の更新。
今回の話題は知っている方も多かろうALLSAINTS(オールセインツ)。
リアムの元奥さんニコール・アップルトンが所属するポップグループの話ではなくファッションの方だ。
ALLSAINTSは1994年イギリス ロンドン発のファッションブランド。
レザージャケットを看板に日本を始め世界にも展開をしている。
UKロック好きにはたまらないブランドだろう。
ロンドン発とあってやはりUKアーティストの着用も数多くみられる。
まずはリアム・ギャラガーから、定番のレザーボンバージャケット。
元嫁がいるグループ名と同じブランド名の服を着る。
最近は本当にパーカーばかりになってしまったので、あまりパーカーのイメージがないこのブランドを着ているのを見ることは今後はなさそうか…パーカーももちろん素敵だがまたスタイリッシュにレザージャケットをびしっとキメているリアムをみたいなーと思うのは僕だけだろうか。
ノエルもこのブランドは御用達だ。
Bleek Leather Bomber Jacket
ここからは怒涛の柄シャツ ラッシュ!
オールセインツはレザーだけでなく個性的でクールな柄シャツも定番商品で、次々と魅力的なものがリリースされるので困る。柔らかい素材で着心地も抜群。
一つ注意したいのがサイズだ。全体的にこのシャツ大き目である。最近オーバーサイズ気味で着るのが流行り?らしいのでそれが良い人は構わないが、UKロッカーたちはわりとピタッとしたサイズ感で着こなしているのでそれに憧れて購入を検討しているなら、日本サイズMまでのひとなら間違いなくXSで丁度良い。体型をさらけ出すのも少し気が引けるがブログ主は176cm65kgぐらいだがXSでジャストサイズだ。
Cygnus Shirt (黒と白の色違い持ち。Cygnusは白鳥座の意らしいがDavid Bowieのサンダーボルトマーク見たいなロゴがプリントされている。)
お次はわかりにくくて申し訳ないが白地に♪マークが散りばめられているキュートな一着。2018年イタリアでの公演で着てるのを見たっきりのレア度が高いシャツ。
Manchester Arenaでのテロ追悼公演や、2018年のNewcastle公演でも着ていたチェリー柄のシャツ。さくらんぼが散りばめられたシャツを着るなんてOASIS時代誰が予想しただろうか。。。
CourteenersのLiam FrayやFoalsのYannisもAllsaintsユーザーだ。
黒地に白い花がプリントされた大人な雰囲気のシャツ。RadioXにゲスト出演時の写真。
今、柄シャツといったらこの人ヤニス!!
Puerto Kahuna Shirt
グアダルーペの聖母なる絵が正面にプリントされた本日紹介のなかでは一番トリッキーな一着。これを着られずに着こなすのは流石のヤニスである。
決して安くはないが、手が出ない価格帯ではなく見た目はもちろん質も高いものがあるAllsaintsはUKロックスタイルに倣いたい人には十分オススメできる。
個人輸入に抵抗がない人であればSelfridgesとかはAllsaintsの品揃えが豊富でセールしてることもあるので興味がある方は是非チェックを。送料を考えても日本で普通に買うよりは安くなることも多いだろう。